京都・上田米穀店の朝掘りのたけのこ 2kg 4500円
→ 商品ページはこちら
★
大地で注文した静岡・水車むら農園のたけのこ 4kg 3500円くらい(送料込)
どちらも日付指定ができず1日違いで届いてしまったので、食べ比べてみました。
京都は前日の朝に掘ったもの、水車むらも直送なのでそう時間は経っていないはずです。
それを茹でて一晩おいたものを下煮して、オリーブオイルで焼いただけ。
味が全然違う!筍ってこんなに味が違うものなんだとびっくり。
京都の方は味に透明感とメリハリがあってスパイシー。
水車むら農園の方が甘くまったりしていました。
ワインで言うなら、京都はブルゴーニュのピノで、水車むらは南ローヌのグルナッシュ。
どちらが繊細な味かというと京都だと思いますが、どちらが美味しいかは完全に好みでしょう。
別々に食べたら、味の違いはわからないし、筍ご飯にしてしまったら全く区別できません。
ワインはキャンティ・クラシコ。確かイタリア展で見つけたワイン。
酸と果実味はしっかりしています。値段もお手頃で和食にも合うのでお薦めです。
鯛のお刺身と飲んでも全く生臭さは感じませんでした。
どこも売り切れみたい
さすがにたけのこ6kgは消費しきれそうにないので、母に何本かお裾分け。
0 件のコメント:
コメントを投稿