2012/08/14

北海道の野菜


今日北海道から届いた野菜。今年は注文するのを忘れていて、これが今年初めてです。
箱を開けた瞬間、バジルの香りが部屋にあふれました。
玉手箱気分で野菜をほりだします。

丸い白いズッキーニ/茄子/ピーマン/きゅうり/緑のズッキーニ
ブロッコリー/ロメインレタスのような葉/あさつき?/春菊/トマト
左下の赤紫のものは不明
パセリ/えんどう/シシトウとミニきゅうり/しその葉/バジル

1年目は30センチくらいのズッキーニが大きな箱の底にずらっと並び、
2年目はロッサビアンカ(或いはそれに似た茄子)がごろごろ転がっていて、
ズッキーニと茄子しかないのだと覚悟して開けた3年目は意外にバラエティーに富んでいました。
(最初の2年も他の野菜は入っていましたが、圧倒的にズッキーニと茄子でした。)
今年で何年目だろう、バラエティーに富む大人の野菜箱になっていました。

どの野菜も味が濃くて美味しいけれど、特にトマトが絶品!
今日は何を食べようかな。